卒業犬・猫 幸せ便り [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
ARChより結ばれたご家族の方の幸せなお便りを投稿していただく掲示板です。
幸せになったお写真も一緒にどんどん投稿していただくと、私たちもとても嬉しく今後の活動の励みになります。
※プログラムを使った自動投稿でのスパム投稿が増えており、排除するための画像認証を設置させていただきました。
投稿の際に一手間増えてしまい申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
らむとの生活3年経ちました。
1年半前おばあちゃんが亡くなりお留守番が多くなってしまいましたが、頑張ってお留守番してくれてます。
誰か帰って来るとなぜか慌てて残したご飯食べに行ったり
焦っておもちゃ探したり…
お散歩行きたいのにリード付けようとすると逃げ回ったり…
謎の行動に笑わせてもらってます(•‿•)
こんな可愛いらむと出会えたこと
本当に感謝です!
ちなみに今は、らむたくんって呼ばれてます
女の子なんですけどね(• ▽ •;)
写真のシュシュは、トリミングのご褒美でつけてもらいました!



同じ一族の、キット改め、福のすけの母です!
誰かが帰ってくると残したご飯食べたりオモチャ探したりって、なんからむちゃんなりのひとり時間を満喫してるのかな?可愛いですね♪
お散歩の時、うちもハーネスつけようとすると三度は逃げますよ〜(*≧m≦*) 
「次逃げたら連れてかないよ〜」というと諦めてつけさせてくれたりします( ´͈ ᗨ `͈ )◞
らむちゃん、同じ一族のロンくんにそっくりね♪
並んでいる姿を見てみたいです〜(❁´ω`❁)*✲゚*
インスタやってたら是非見に来てくださーい♪
メッセージもらえたらさらに嬉しいです!
お届けの日、優しい微笑みでらむちゃんを迎えてくれたおばあちゃま。
みんながお仕事や学校のとき、一緒にいられて大好きだったと思います。
でもきっと、今もそんなお留守番の時間は
らむちゃんに寄り添って見守ってくれていると信じてます。
らむちゃん、だからお留守番頑張れるんじゃないかな。
大切にしていただいて、ありがとうございます。
らむちゃん一族はみんな、本当に優しい幸せさんに迎えてもらって
スタッフ一同、大変うれしいです。


アーチの皆様こんばんは!ノア君、本日13歳のお誕生日を迎えました。最近はすっかりおじいさんノア君で、すべてにおいて反応鈍く、(いやいや、ごはんに対する反応は相変わらず素早い!!)呼んでも来ないので、こちらからお迎えにあがる・・・というような感じです。一時は7キロ目前まで体重が増えダイエットに気を使っておりましたが、昨年の夏ごろから、獣医さんに行く度に体重が減っており心配致しました。血液検査結果は特に異常はなく、目下6キロを保持しております。足腰も弱くなってきているようでよく転んでいます。老いは止めることできませんが、元気で長生きしてほしいと願っております。
こんにちは、トトです。 ARChの皆様、大変にご無沙汰しております。時の経つのは早いもので・・・あれからあっという間の2年が過ぎました。この2年間も病気や怪我をする事もなく本当に元気にすくすくと・・・相変わらず、お外大好きの瞬足を発揮してくれています・・・。身体は全体的に少し大きくなったのかな〜毎日、おもちゃ大好き・・・遊ぶの大好き・・・で、私たちも一緒に遊ぶのを楽しみに過ごしております。
どうぞ皆様もお体に気をつけて、お過ごしくださいませ。また、お便りいたします。
ARChの皆様、こんにちは。
1月15日、あいるは6歳の誕生日でした。
毎日元気いっぱいで甘えん坊全開です!
昨年よりお散歩もほんの少しですが好きになったような気がします。
また今年も健康で元気に楽しく過ごしていきたいと思います!
あいるちゃんお誕生日おめでとうございます。
今年もまた元気な日々を送れますように^^
いつも可愛いお写真ありがとうございます。
お散歩も楽しくなりますように。


こんにちは!みさが我が家にトライアルに来てくれたのが2019年2月21日。もうすぐ一年になります。日に日に自信に溢れた顔つきになっています。
可愛らしくて、すれ違う人をいつも笑顔にしています。
勿論家族もみんな笑顔です。
みさちゃん、すっかり安心したお顔になりましたね(^^)v
笑顔がたくさん見られるようになって嬉しいです。
幸せ太りしてウエストのくびれが無くなったんだって(^^;
ダイエット頑張ってーみさちゃん


バロンの執事です。
昨夜は節分の日でしたので、バロン君も夕食に恵方巻きを食べました。(もちろん犬用です)
野獣と化したバロン君にとって、今年の方角の「西南西」はどうでもよく、ひたすら食べることに集中です。
よっぽど美味かったみたいで、しばらくキッチンの周辺をウロウロとおかわりを探していました。
最近はイベントにあわせて犬用の年越しそばやおせちもありますが、まさか恵方巻きまであるとは驚きです。いつか動物病院でも差額ベッド代を請求される日が来るのかもしれませんね。
バロンくん またひとつ美味しい物を知ってしまったようですね〜(#^.^#)
恵方巻は来年まで食べれないけど、来月はひな祭りがあるよ♪
わんコ用の桜餅があるかも(^_-)
季節ごとにの美味しいものを用意してくれるなんて、さすが!スーパー執事さんですね!


ご無沙汰等しております。りるちゃん(メル)が3歳になりました🎂
昨年の秋に体調不良で心配しましたが、今は通院も終わりすっかり元気になりました☘✨
ご心配やアドバイスをいただきありがとうございました。今年は食いしん坊なりるちゃんが安心して食べられるケーキを作ってみました!大人しくて甘えっ子で癒しをくれるりるちゃん💓アーチの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです❣
みうちゃんが我が家の家族になって、もうすぐ4年になります。
甘えん坊でお茶目で賢くて、ちょっぴりワガママなみうちゃんが可愛くて仕方ありません♪
Cafe好きで、毎日お散歩時にCafeに行こうと誘って来ます♪
のびのびすくすく育っています。
ありがとうございます⭐
アーチの皆様、ご無沙汰しております。
去年の夏に我が家にやって来てくれて、早いもので半年近くたちました。
預りママ様が名付けてくださった「ホヌ」
(ハワイ語で海亀、幸せを運ぶ神様)という名の通り、
我が家に幸せを沢山もたらしてくれています。
最初のうちは人が怖くて
懐いてくれるまでかなり時間がかかるかと思ってましたが
今では私からは逃げなくなりました。
「おいで〜」でこちらに来てくれるようになるのを今は練習中です。
ゆっくりですが日々成長してるとおもいます。
お散歩も大好きになりました。
これからも健康に注意して元気いっぱいに過ごしていきたいです。
またご報告いたします。


こんにちは。
萌を引き取らせていただいて、4年です。
今日も元気ににこにこしています。
でも相変わらず人慣れは難しく、もう無理はさせず、マイペースでいいのでのんびり暮らしてくれたら、と思っています。
猫にだけ興味を示したので、引き取った2にゃんずと仲良く過ごしています。
アーチの皆様
バロンの執事です。
今年も11月のオフ会ではお世話になりました。
ありがとうございました。
バロン君と3回目のクリスマスと新年を迎えることができそうです。
今年は体調に問題なく、泥棒サンタは盗み食いに励んでいます。
今年はポッチャリバロン君でしたが、来年は黒豹のようなしなやかな姿をお見せいたします。
寒い日が続きますが、ご自愛ください。
可愛い子を救って頂き
ティンクと言う最愛の子を私の元へ、託して頂けました。
当初は、私が救うつもりだったのですが。
結果的に、私が、どれほど救われたかと思います。
色々な事を教えてもらった、ティンクが犬生を終えても
お花を送って頂き、ありがとうございます。
犬、ネコを救うだけでなく、人も救っていたのですね。
今は、最愛の子と引き合わせてくれた事を感謝致します。


ARCHスタッフの皆様、この度は可愛らしいお花をありがとうございました。
明日荼毘に付されるポテトですが我が家に来てから11年と数カ月、私達に幸せな時間をもたらせてくれました。
ここ数年 腎臓を患い食事療法、薬、皮下点滴等で対処してきました。最期は眠りながらと言う訳には行きませんでしたが、私の腕枕の中でワン!と言って旅立って行きました。
ワンコ初心者の私にポテトを託して下さり 本当にありがとうございました。
ARChの皆様こんにちは。
なっちゃんが我が家に来てから3ヶ月が経ちました。
親バカかもしれませんが、行動の1つ1つが可愛くて面白くて…なっちゃんには毎日笑顔にさせてもらっています(^^)
窓の外を眺めては通り過ぎる人にワンワン吠えたり、お散歩で会ったワンちゃんにたまにですがガウガウしたり…。
ちょっと気が強くて頑固な一面もありますが、お家の中ではいつも人の側に寄り添ってきて甘えん坊ななっちゃんです。
これからも健康に気をつけて、長生き出来るように精一杯の愛情を注いでいきたいです(^^)
またご報告させていただきます。
久々のお便りです
このちゃんお誕生日おめでとう!
6歳になりました。5歳の時は舌をぺろんちょとして「待て」をしてから、あっという間に口の中でしたが、今年のケーキは「どうぞ」と言われるまで待てました。
微笑ましく可愛いです。(親ばかですがとっても良い子なんです)
毎日、走ったり歩いたり飛び跳ねたりと、元気いっぱいです。一緒に健康で長生きして行こうねと思っています。
ARChの皆様
初めてお便りをさせていただきます。
イヴを我が家に迎えて早3ヶ月が経とうとしています。
イヴとのご縁を結んでいただきましたこと、ARChの皆様には感謝しております。
イヴは先住犬のサンゴと一緒に毎日マイペースでのんびりと過ごしています。
あっ!でも時にはケンカもしていますが(笑)
先日は私どもの田舎に一緒に帰省しました。
高速を使ってかなりの長時間の移動でしたが、イヴはいい子にドライブベッドで過ごしてくれました。
イヴはこの3ヶ月で色んなことを覚えていきました。本当に甘えん坊の賢い子です。
実はイヴは7日にパテラの手術をしました。先ずは状態の重い方の左脚からです。
先生のお話も伺いましたが術後も食欲はすごくあるそうで安心しました。
面会時にはクンクンと鳴きながらグルグル巻きに固定された脚で立とうとしているイヴの姿にホッとすると同時に涙が出てしまいました。
入院期間は5日〜一週間の予定です。
イヴの脚が良くなることだけを願って退院の日を待っています。
また、改めて元気なイヴの様子を報告させて下さいね。
ご無沙汰しております!
すっかりご無沙汰してしまい、申し訳ございません!
我が家のルークは、病気や怪我もなく寒くなった最近はまったりとヌクヌク過ごしております。
少し前には、歯石除去に行ってきました。
無麻酔の歯石除去に力を入れている病院に行き、麻酔はかけずに5分ほどで綺麗にして頂けました。
引き続き、健康管理に気をつけながら仲良く過ごして参ります!
新しい家族を待っている、わんちゃんねこちゃん達に幸せが訪れます様に。
スタッフの方々も、お体ご自愛ください。
ご無沙汰しています。
今年もジンジャーと楽しいハロウィンです。
ホームセンターの撮影ブースで撮ってきました。
最近のジンジャーは寝ているか、食べているかです。
あれ、変わってないね。でも体重は6キロをきって
標準体型に近づいてきました。ますます可愛いうちの姫です!